女性にもお伝えしたい
このクルマ、もう買い換えようか。そんなあなたに、朗報です。
「エンジン老化のホントの話」 「原因の究明で若返り!」
中古車も新車に戻ってしまうってご存じでしたか?
老化の原因はまず摩耗の前に起きること「汚れ」、この時点で食い止められます。
新車の試乗車がスムースなのは当然、
なぜなら、新車はもちろん 新品だから、ですよね!
そこで、
新車の状態に戻せる大発見があります!
お急ぎの方はこのシリーズの最後をご覧下さい。
それでは新品だとどこがちがうのでしょう?
まず、おそらくあなたの知らなかった事実から….
エンジンの中はオイル交換をしていてもガソリンで汚れてしまいます、
そんなばかな??
残念ながら・・・ホントです。
問題になるのは
エンジンにとって構造上避けることの出来ないブローバイ・ガス、
簡単にいうと 「圧縮」と「爆発」によるガス漏れ
これはエンジンの必然なので 新車であってもゼロではありません。
このブローバイ・ガスがエンジン内部を汚します。
いかなる高級車もハイブリッド車両も
エンジンの燃料がガソリンである限り、これを避けることはできません。
これを殆ど知らされていないのが消費者みなさんの最大の弱みです。
新車には何処にも汚れがないので、ピカピカです
新品の調子が良いのは摩耗をしていないから?ではなくて、
汚れていない、ピカピカの状態が最大の理由です。
(このため、最高峰のレースオイル、最高のオイル・アリシンは非常に強い洗浄力を持っています)
・ これは常にピカピカを維持出来なければ最良の状態でゴールに到着できないためですが、
レースの話をしてしまうと「レースはしないので関係ない」と思われるでしょうか?
実はレース用よりも普通に走行している一般車両のエンジンの方が内部は遙かに汚れます。
レースには踏み切りも信号待ちも渋滞もありません、
レースが過酷なのは勿論ですが
エンジン内部はアイドル付近で地味な仕事をしている方が汚れます、
逆に高回転で仕事をしているエンジンの方が内部は汚れません。
あそこにシュッシュと アドルウブが
安定した燃費のよさを保ちます!!
今一番ホットなおすすめアイテムはこちら
◆燃費にリアルな結果を出せる イチオシの新発見!!
さらに燃費アップ!是非、実際に感じてください!
◆筆者のプロフィール「部品屋のセガレ」 candge.com
ご家族一緒に楽しく♪
シンプルに あなたのJOYを叶えます
一緒に読まれている記事はこちら!
そのクルマを買い換える前に!エンジン老化の原因と若返り(2)
空冷ビートルのエンジンサウンドも若返る♡秘策♪
エンジンのくたびれ感どうする?スムースでなくなるその正体(1)
カーディーラーは万能な神じゃない、ディーラーの先入観を見直そう!
あなたカーディーラーを信じすぎ、買い換えて欲しいのが本音
ディーラー整備が最良という神話、ディーラーが得意なトラブルは
[…] 回転で仕事をしているエンジンの方が内部は汚れません。 そのクルマを買い換える前に!エンジン老化の原因と若返り(1)の続きです イメージとしては正反対に勘違いをしてしまい […]